|
〒760-0018 香川県高松市天神前66
087-835-5000
|
心と身体のバリアフリーをモットーに建物、設備のバリアフリー化、患者さんと私達の境をなくした心と心のふれあいを大切にしています。 高松市東山崎町のあんどう歯科は、小さなお子さまからご高齢の方まで様々な年代の方にご来院いただいております。そのため、患者さんお一人おひとりとのコミュニケーションを大切にしており、個人差、症状、ライフスタイルなどを考慮した上で、可能な限りご希望に沿った治療をご提案しております。治療に対する不安やお悩みなどございましたら、お気軽にご相談ください。スタッフ一同が親身になってお話を伺い、歯科医師と患者さんの関係を重視して治療を進めてまいりますので、お気軽にご来院ください。
〒761-0312 香川県高松市東山崎町89-6
087-840-7899
|
〒761-8045 香川県高松市西山崎町8861
087-886-8900
|
〒761-8075 香川県高松市多肥下町154814
087-867-3933
|
患者さまと共に歯を作る歯医者さん 高松市香西本町にある当院は一般的な歯の治療をはじめとした様々な治療に取り組んでおり、虫歯や歯周病の治療に患者さまに納得してもらえる歯科医療を目指しています。また患者さま一人一人の要望に応えるべく、患者さまにも治療に参加していただいております。歯科医師がただ説明や治療を行うだけではなく、患者さまにも自分の症状を理解していただいたうえで、患者さまの意見を尊重した治療を行っております。患者さまは、歯について悩みを抱えているという点では皆さま同じですが、考え方や症状はそれぞれ異なります。治療が終わった後にケアができず、また虫歯になってしまうなど皆さまに辛い思いをさせてしまわない為にも、浮田歯科医院は患者さま参加してもらえるような治療を行っております。
〒761-8012 香川県高松市香西本町150-10
087-832-8801
|
健康な人が笑顔でずっと訪れるような歯科医院を目指しています 高松市田町にあるスガタ歯科医院では、ある一つの理念を大切にしております。それは「スガタ歯科医院は、健康な人が笑顔でずっと訪れる歯科医院を目指します」というものです。虫歯などでご来院された患者様が治療によって良くなられて、今度は歯の健康を維持するために、それも嫌な顔ではなく笑顔でずっと来ていただける、そのような歯科医院を作りたいという思いが根底にあります。この「スガタ歯科医院は、健康な人が笑顔でずっと訪れる歯科医院を目指します」という思いをスタッフにも理解して実践してもらう為に、当医院では毎朝の朝礼時に全員で復唱するようにしております。患者様と向き合うときには、決して手を抜かないということ、どのような方にも同じように接するということ、そして、患者様の口内の全体をきちっといい状態にして二度と悪くならないように気をつける、このようなことを心がけております。また、治療を行なう前にはしっかりと患者様の思いを聞かせていただくようにしております。患者様が、どのような症状に悩まれているのか?何に苦しんでおられるのか?そして、治療の際に何を望まれているのか?そういった患者様の思いを把握してから治療方針についてお話させていただくようにしております。その時に大切になってくるのが、いかに思いを話していただけるかということです。信頼関係を築かなければ、些細なことまで話してはいただけませんので頼りがいのある歯科医院になれるように、日々努力しております。
〒760-0053 香川県高松市田町1-2
087-835-1001
|
〒761-8032 香川県高松市鶴町5881
087-882-1711
|
〒760-0077 香川県高松市上福岡町916-4
087-863-6755
|
〒761-8032 香川県高松市鶴市町1034-1浦川ビル2F
087-882-5316
|
安心して通いたくなる医院を目指しています 高松市木太町にある、ひらの歯科では患者様が安心して通いたくなるような歯科医院を目指しております。歯医者さんと聞くと、痛いことをされる場所、怖い場所、出来れば行きたくない場所といった、ネガティブなイメージを持たれている方が多くいらっしゃいます。何故、そのようなイメージを持たれてしまうのだろう、どうすれば患者様が安心して通いたくなるような歯医者に出来るのだろうかと考えるうちに、ネガティブなイメージを持たれている原因を一つずつ消していく必要があるのだと思うようになりました。そこで出した一つの答えが、丁寧にしっかりと患者様に説明をするということです。患者様にとって、何をされるのかわからない状態で治療を行なうのはストレスになってしまいます。ご自分の歯が、どのような状態で、これからどのような治療を行なっていくのか全く分からない状態で、歯を削られれば不安になるのは当たり前です。そのようなストレスを軽減するためにも、当医院では最初にしっかりと患者様の口内状況を説明させていただくようにしています。そして状況を説明してから、今後どのような治療を行なっていくのかを説明させていただき、ご納得していただいてから治療を行なうようにしています。説明の際にはレントゲンはもちろん、口腔内を撮影した画像をモニターで見ながら説明していくようにしています。このような、説明によって患者様が何をされるか分からない不安が解消されると思っています。また、患者様にとっては診療前と診療後で何が変わったのかが分かるようになるので、ご自分の歯に対しての意識が高くなると考えております。
〒760-0080 香川県高松市木太町2063-6
087-812-6480