|
2018年4月1日開院!皆さまのご来院お待ちしております。 武蔵野市吉祥寺本町の吉祥寺デンタルオフィスでは患者さまに合った治療をご提案するには、患者さまのご要望やお悩みをよくお伺いし、それを踏まえた上で治療方法をご提案することが大切だと考えています。そして、お口の状態を把握し診断に役立てるために、さまざまな検査を行います。また、次の治療で何をされるのか分からないといった状況がないように、必ず患者さまにご理解・ご納得いただいてから治療を進めていきますので、当院にご相談にいらしてください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-12-9ユニゾ吉祥寺ビル8F
0422-27-2337
|
〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-6-10富士パームビル2F
0422-47-8000
|
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-26-9-102
0422-21-1177
|
朝8時半から診療、武蔵境駅北口徒歩3分。家族のように考えて診療しています グリーンパレス歯科医院は、武蔵野市境に位置する歯科医院です。中央線武蔵境駅北口から徒歩3分という、通いやすい立地になっています。診療項目は、虫歯治療はもちろんのこと、審美・小児歯科・ホワイトニング・歯周病・入れ歯(義歯)・インプラントと、患者さまのお口の悩みに幅広く対応しています。私たちが心がけていることは、患者さまと良好な関係を築き、長いお付き合いをしていくということです。20年、30年と長く、また家族全員で通っていただけるような歯科医院を目指しています。そのためにしていることはさまざまあります。「患者さまとたくさんお話をして、関係性を深めること。」「治療についてのメリットやデメリットを包み隠さずお話しすること。」「今だけではなく、将来の患者さまの健康をも見据えて治療法をご提案すること。」「患者さまの生活習慣や性格なども踏まえて治療計画を立てること。」など、さまざまなことに気を配り、患者さまと良好な関係を築いていけるように努めています。また、分かりやすい説明を行い、患者さまにご納得いただいたうえで治療を進めるということも心がけています。「言わなくても分かっているだろう。」「この治療法がもっともだ。」などと、患者さまの意志を蔑ろにして勝手に決めることはありません。患者さまのお気持ちに寄り添いながら、最善の治療法をご提案させていただきます。当院の院内は、白を基調とした明るい空間になっています。スタッフ全員が、少しでも患者さまがリラックスして治療が受けられるように取り組んでいますので、ぜひ一度足をお運びください。
〒180-0022 東京都武蔵野市境2-13-7-1F
0422-52-0181
|
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-17-2新川ビル2階
0422-22-8568
|
私たちと一緒に痛くならないための予防をしましょう。武蔵野市境にあるつるが歯科医院では、できる限り「削らない」「抜かない」「痛くない」歯医者を目指しております。痛みの原因となる虫歯や歯周病は、お口のケア方法を見直すことで予防できます。そのため、たっぷり1時間かけて、丁寧にブラッシング指導をしたり、定期的にメインテナンスに来て頂くことの重要性についてお話しております。痛くなったら当院に来て頂くことはもちろんですが、痛くならないための予防についても当院で知って頂きたいと考えております。治療に関しては、口腔内カメラとiPadを使って実際にご自身のお口の中を確認して頂き、スタッフ手作りの資料アルバムを見て頂きながら、症状の進行具合や治療方法について丁寧に説明致します。痛みが怖い方には、ドックベストセメント治療という神経を抜かずにすむ方法もございますので、ご希望の方はご相談ください。治療と予防を通して長いお付き合いができるよう、スタッフ一同「いつでも明るく元気に」を心がけ、患者様が気軽に話しやすいアットホームな歯医者でいられるよう努めてまいります。お口の健康をサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。
〒180-0022 東京都武蔵野市境1-4-12
0422-51-9070
|
〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-27-1吉祥寺パインクレスト106
0422-46-9799
|
〒180-0006 東京都武蔵野市中町1-17-3TESビル2F
0422-55-0008
|
〒180-0012 東京都武蔵野市緑町1-3-15京王むさしのビル2階
0422-51-8411
|
コミュニケーションを大切にする町の歯医者さん武蔵野市吉祥寺東町にある、こせ歯科医院は、患者様との人間関係を築くため、コミュニケーションを大切にし、ヒアリングでは患者様の希望を極力聞き入れる体制をとっています。院長1人で治療を行っているので、1対1で相談をお伺いし、プライバシーの管理もきちんとしています。無理強いや押し付けの治療はしない方針です。患者様の症状に対し、歯科医としての判断はありますが、ご本人が納得できない場合はなるべく待つようにしています。例えば患者様は歯を抜きたくないが、その歯を残しておくと将来悪い状態になるという場合、抜く決心がつくまで、相談しながら様子を見ながら考える時間をとります。回数はかかりますが、安全に、丁寧で確実な治療する為には、患者様が理解、納得してから取りかかるのが一番です。機械や物相手ではなく、人と人の仕事であるため、この症状にはこれが理想的だからと画一的に治療をすると患者様の気持ちを置き去りにしてしまい、不満が残るかもしれないからです。先進医療的な事までは行っていない地域密着型の町の歯医者さんです。この辺の住宅は長年住んでいらっしゃるお年寄りが多いので、不信感を与えないよう、やはりよく説明し、理解、納得していただくようにしています。できるだけ痛い思いや嫌な思いをされないようにも気を配っています。無理な予約を入れて説明する時間が十分に取れなかったりすることがないよう、綿密に治療計画を立てて予約時間内に終わらせ、時間に追われたり次の患者様を長くお待たせするという事のないようにしています。
〒180-0002 東京都武蔵野市吉祥寺東町1-2-6
0422-23-0560